クックウェアは、いわゆる鍋セットです。
正直、これは、要らないと思ったんですが、購入しました。
弱火で調理できるので、ガス代の節約にもつながるということでしたが、どうなんだろう?
これを購入して、もう15年以上経つけど、使う鍋は、いくつかに限定されますよね。
我が家で一番多く使うのは、フライパン大です。パンを焼いたり、魚を焼いたりと重宝していますよ。
また、これに合わせてインダクションレンジも買っているので、高いなあという印象しかないです。
追加購入も実はしている
我が家で使う分以外に、実は、追加購入もしています。
詳しくは、忘れてしまいましたが、タイトル維持のために、在庫として購入しました。
で、その時の進められ方が、秀逸だったのを覚えています。
それは、
普段使いの鍋と鍋デモ用の鍋を揃えておいて損はない
というものでした。
普段使いは、どうしても油汚れがこびりついてしまったり、傷ついてしまったりしますよね。
それをそのまま鍋デモで使うのは、見た目が悪いというわけです。
はあ。高いのに・・・。もう1セット買うなんて・・・、って思いました。
しかし、タイトル維持のためには、仕方がなく購入したんですが、実は、妻の兄が結婚するということになったので、一度も使わないまま、全部プレゼントしました。
確か、クックウェアセットには、使い方マニュアルみたいなものがあったので、それも持っていたと記憶しています。
結局、鍋セットを購入して、15年以上使っていますが、今、使っているのは、一つだけですから、アムウェイビジネスを本気で捉えられない場合は、買わない方がいいかもしれないです。
ただし、電気調理ができるので、自宅が、ガスコンロではなく、電気コンロの場合は、買ってもいいかなって思います。